人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モーティブ通信

vtrmorita.exblog.jp
ブログトップ
2007年 10月 15日

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に

史上最強の極悪舗装路、名前に騙されて泣く人多数だった蓼科スカイラインですが、
今年秋の舗装工事もそろそろ終了している頃です。
改良はどこまで進んでいるのか?調査に行って来ました。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_10234010.jpgスタート地点は女神湖の交差点。白樺高原ロープウェイ・蓼科牧場を横目で眺めつつ・・・

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_10264198.jpgそのまえに草をちぎって羊にやったりなんかして(笑)。囲いの中の牧草は食べ尽くしたらしく、ゲレンデの草をちぎったら寄ってきて、凄い勢いで食べてました。可愛いです。←っておまえは子供か!

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_1029144.jpgさてさて、最初は夢の平林道の元有料区間です。元有料な上に、昨年まで再舗装していたので、気持ちよく走れる道となっています。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_11181126.jpgこの日は御泉水自然園にも寄り道してみました。入場料300円。針葉樹林帯だし大した事ないだろうと思っていたのですが、湿原周回路は木道が整備されていて、植生も豊かで、いい散歩道でした。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_1036243.jpg御泉水自然園、蓼科山登山口を過ぎると元有料区間は終了。そこから先は1.5車線の舗装林道です。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_1039154.jpgすっごい山奥の断崖絶壁を走ります。舗装状態はマアマアですが、ところどころ落石や陥没があるので、注意して走行しましょう。進むにつれ、次第に視界が開けてきて・・・

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_10411148.jpg
大河原峠に到着。標高2093メートル。佐久平を挟んで、浅間山と対峙します。素晴らしい眺望!
画面左端の岩山がトキンの岩です。


蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_10424450.jpgさて、峠から先が問題の区間です。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_10434585.jpgゆっくり進んでいくと・・・、真新しい舗装が続いています。結構改良されているようです。
暫く行くと工事車両が現れました。どうやら舗装工事は終了して、仕上げにライン引きをしているようです。脇をゆっくり通過。


蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_104621100.jpg通過後数百メートルは酷い凸凹道。その後数百メートルは排水溝の部分が凄い凸凹(時速20~30キロ位で走らないとジャンプする)ですが・・・2キロ程我慢して走ると、センターラインが出現。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_10492037.jpgここから下は2車線の立派な道です。ちょいスピード出やすい道なので注意。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_1050072.jpg浅間山を眺めつつ、快走して、R141に接続します。なおR141側には蓼科スカイラインの看板が出ていますので、逆ルートを辿るのも判りやすいでしょう。

蓼科スカイラインがそこそこマトモな道に_d0059441_1051451.gif
蓼科スカイラインの地図です。佐久ICから女神湖までは2時間くらいでしょうか。地図上で見ると短く見えるかもしれませんが、標高2093メートルまで登る舗装林道ですので、相当時間がかかります。時間に余裕があるときに走りましょう。急ぐなら県道40号線経由で。夕方以降はほぼ交通が有りませんので、トラブルがあると遭難しかねません。
なお、夏に北東から湿った風が吹き込む時は、霧がかかりやすいので注意が必要です。また10月中旬以降は凍結に注意です。

by vtrmorita | 2007-10-15 11:05


<< 秋色の霧ヶ峰と池のくるみ湿原      女の神展望台から望む、緑濃き八... >>